展示品検索

選択してください
選択してください
入力してください

展示品一覧

放射線QA・QC線量計

展示品名: QUART

一般名称:放射線QA・QC線量計

展示品分類: 1.X線撮影装置(含・デジタル撮影)  >  1-8 X線撮影関連機器

出展社: Jpi ジャパン株式会社 (B1-06) MAP

放射線QA・QC線量計
移動式FPD保持台『PAGポジショニングパートナー』

展示品名: PAGポジショニングパートナー

一般名称:移動式FPD保持台『PAGポジショニングパートナー』

展示品分類: 1.X線撮影装置(含・デジタル撮影)  >  1-8 X線撮影関連機器

出展社: Jpi ジャパン株式会社 (B1-06) MAP


10×12”~17×17”までのFPDを装着できる保持台で、FPD単体だけでなくグリッドやFPD保護ホルダー『PAG』と併せての使用も可能です。受像部は任意の角度で固定でき、被写体の姿勢に合わせたり、水平ポジションでベッド下への挿入ができます。また、最低位31cmから最高位155cmまでの可動域で胸部撮影からひざ下撮影まで幅広くサポートします。39kgの軽さなので女性の方でも動かしやすく、手術室や救急、一般撮影室などマルチに活躍できる保持台です。
※サンプル貸し出し可能

移動式FPD保持台『PAGポジショニングパートナー』
整形外科2D/3Dデジタルプランニングツール

展示品名: mediCAD、ZedViewシリーズ

一般名称:整形外科2D/3Dデジタルプランニングツール

展示品分類: 8.画像データ装置(薬機法規制対象の装置・ソフトウェア)  >  8-2 画像データ処理ソフト (診断用・法規制対象)

出展社: 株式会社東陽テクニカ (D5-01) MAP


整形外科の術前計画を支援するソフトウェアです。2DのX線画像ベースの「mediCAD」、3DのCT画像ベースの「ZedView」ラインナップがございます。
これまでフイルムで行っていた整形外科の専門的な計測や、人工関節、骨接合のインプラントなどの計画をモニタ上で行い、院内のフイルムレス化を実現します。

整形外科2D/3Dデジタルプランニングツール
CT用造影剤注入装置

展示品名: デュアルショット GX 10

一般名称:CT用造影剤注入装置

展示品分類: 2.CT  >  2-2 CT関連機器

出展社: 株式会社根本杏林堂 (D1-24) MAP


DUAL SHOT GX10はDUAL SHOT GX7で培われた最適な造影環境構築に必要な技術が集約された商品となっている。
例えば、従来のヨード量規定法である体重法で懸念されていた患者体格の違いに起因する造影効果の過不足に対応するため、患者体格を考慮したAdBW(Adjustment Body Weight Protocol)を採用し、最適な造影剤投与を目指している。

CT用造影剤注入装置
放射線ファントム
新展示品

展示品名: 電子密度ファントム THE KEY DENSITY

一般名称:放射線ファントム

展示品分類: 10.関連機器  >  10-3 その他

出展社: 株式会社京都科学 (D2-04) MAP


CT 撮影から治療まで
CT 値- 変換テーブル作成をスムーズに
・放射線治療計画においてCT は組織の不均一補正に用いられます
・頭部・体幹部想定ベース部に、様々な人体組織測定ロッドを任意の部位に設置し、そのCT 値と電子密度の相関を取得できます

放射線ファントム
放射線ファントム
新展示品

展示品名: 動態プラットフォーム THE KEY DYNAMIC

一般名称:放射線ファントム

展示品分類: 10.関連機器  >  10-3 その他

出展社: 株式会社京都科学 (D2-04) MAP


任意の呼吸性動態を再現できる移動性台座
・線量測定用ファントムはもとより、CT・核医学・人体形状ファントム等を載せて、呼吸追尾および呼吸同期の精度評価に使用できます
・呼吸時の体表面の動きを再現した疑似腹部を設置しています。
・また、呼吸同期センサーの取り付けも可能です

放射線ファントム
放射線ファントム
新展示品

展示品名: 水等価スラブファントムTHE KEY WATER

一般名称:放射線ファントム

展示品分類: 10.関連機器  >  10-3 その他

出展社: 株式会社京都科学 (D2-04) MAP


相対電子濃度・実効原子番号・阻止能比がより水等価となった線量測定用ファントム素材を開発

・ファントムのサイズは新規に扱いy挿す差を考えた縦横200×200mmを用意し、従来の縦横300×300mmの2パターンを用意
・線量計の穿孔加工についてはご相談ください

放射線ファントム
放射線ファントム
新展示品

展示品名: PH-82 CT心臓ファントムSKKⅡ型

一般名称:放射線ファントム

展示品分類: 10.関連機器  >  10-3 その他

出展社: 株式会社京都科学 (D2-04) MAP


心臓動態ファントムのプラットフォーム
評価・研究・トレーニングなど目的に沿った撮影ができます。
〇心臓外壁に、模擬血管(冠状動脈)、ステント等を取り付けた実験が行えます。
〇心臓は軟質ゴムを使用しており、取り扱いも容易で非常に安定した動きが再現できます。
〇模擬血管(冠状動脈)は、弾力性のある軟質ゴムで出来ています。
〇血管のCT値については、ご希望の仕様で製作も可能です。お問い合わせください。

放射線ファントム
放射線ファントム
新展示品

展示品名: PH-83 可変型乳房ファントム Comp-AY型

一般名称:放射線ファントム

展示品分類: 10.関連機器  >  10-3 その他

出展社: 株式会社京都科学 (D2-04) MAP


3Dマンモグラフィにも対応した可変する乳房ファントム
○特殊な軟質素材で作られており、実機を用いて実際に圧迫しながら撮影することができます。
○2Dマンモグラフィ撮影はもちろん、3Dマンモグラフィ撮影も行えます。
○大きさやX線透過率の異なる腫瘤/模擬乳腺/石灰化がそれぞれ複数個含まれています。
○ファントム本体を回転させることで、内容物の位置を変えて撮影することも可能です。

放射線ファントム
放射線ファントム
新展示品

展示品名: PH-75A/PH-75B DECT評価用ファントム

一般名称:放射線ファントム

展示品分類: 10.関連機器  >  10-3 その他

出展社: 株式会社京都科学 (D2-04) MAP


線質依存性が水と同等の水等価材(Aqua Slab)を使用し、
画像と被ばく線量測定(CTDI)の評価が水と同様に実施できるファントムです
〇線質依存性が水と同等の水等価材(Aqua Slab)を使用しています。
〇様々な種類の測定ロッドを付属しています。
〇画像と被ばく線量測定(CTDI)の評価が水と同様に可能です。
〇2種類からお選びいただけます。
TR-J型: JIS Z4915規格に準拠したWACと断面積が同等
TR-I型:JIS Z4923:2015準拠のファントム(φ320mm)と断面積が同等

放射線ファントム
透視/撮影システム(機能)
新展示品

展示品名: Smart FOV

一般名称:透視/撮影システム(機能)

展示品分類: 1.X線撮影装置(含・デジタル撮影)  >  1-3 X線テレビ装置

出展社: 株式会社島津製作所 (B1-02) MAP

共同出展社:島津メディカルシステムズ株式会社


SONIALVISION G4 LX editionの機能
FPD画角内視野移動機能

透視/撮影システム(機能)
X 線撮影関連機器

展示品名: Interventional Workspot

一般名称:X 線撮影関連機器

展示品分類: 1.X線撮影装置(含・デジタル撮影)  >  1-8 X線撮影関連機器

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


Interventional Workspotは、血管撮影装置Azurionに搭載される血管内治療支援用ワークステーションです。​
搭載されている様々なアプリケーションの中でも、特にコーンビームCTが撮影できるSmartCTは3Dでの画質や操作性に対するご評価をいただいています。​
様々な解析ツールはマウスとキーボード以外にもタッチスクリーン上で操作が可能であり、操作者は操作室に行くことなくベッドサイドで観察、計測、ワーキングアングルの決定を行うことが可能です。​
ブースではInterventional Workspot 3台を展示し、高い操作性や治療に有用なツールを体験いただけます。

X 線撮影関連機器
MRI
AI

展示品名: MR 7700

一般名称:MRI

展示品分類: 3.MRI  >  3-1 MRI

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


MR 7700 は、最先端の分子イメージングに特化した研究用システムです。
プロトンのみならず、臨床研究において重要な多核種(Multi Nuclei)イメージングとスペクトロスコピーが可能なパフォーマンスは従来の形態学的な情報だけでなく、生体内の様々な代謝情報、機能情報を引き出す可能性を有しています。

MRI
MRI
AI

展示品名: MR 5300

一般名称:MRI

展示品分類: 3.MRI  >  3-1 MRI

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


2018年に、フィリップスが世界で初めてヘリウムの再充填を不要とする「BlueSeal マグネット」を搭載した超電導1. 5 T MRを発売して今年で7年目を迎えます。「BlueSealマグネット」は全世界で1,000台以上も導入されており、貴重な地球資源である液体ヘリウムの消費に関しても従来型マグネットと比べて約190万リットルもの削減に貢献しています*1。
MR 5300はBlueSealマグネットを搭載し、施設の安定したMR運用を支えます。
またAIによるワークフローサポート機能が充実しています。さらに新しいコイルコンセプトの「SmartFit コイル」が登場し、より患者中心の検査環境を加速化します。これにより、一番大切な患者対応に集中することができます。
※1. 2018年9月11日発売時点
※2. 2024年1月末現在の稼働実績、および全世界で稼働中のヘリウムフリーマグネット合計での削減量

MRI
MRI
AI

展示品名: Ingenia Elition 3.0T

一般名称:MRI

展示品分類: 3.MRI  >  3-1 MRI

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


フィリップスは画質向上、検査スピードとワークフローの改善および検査環境の快適性向上を課題に開発を続けてきました。Ingenia Elition3.0Tは、新たに開発されたハイパフォーマンスグラジエントコイル(Vegaグラジエント)が搭載されました。Vegaグラジエントは、緻密に計算されたコイルデザインとダイレクトクーリングにより、渦電流の発生が改善され、従来と比べ60%の空間分解能の向上、拡散強調画像において73%のコントラスト分解能向上が可能です。さらに、RFコイルと受信系システムなどMRIシステム全体のデジタル化を可能とするdSync technology (ディーシンクテクノロジー)とともに、更なる質の高い検査と高速化検査を実現します。

MRI
MRI
AI

展示品名: Ingenia Ambition 1.5T

一般名称:MRI

展示品分類: 3.MRI  >  3-1 MRI

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


従来よりも予測しやすく、生産的で、コスト効率の高いMRサービスを実現するには、どうしたらよいでしょうか。ヘリウムフリーのMR運用はその道標になります。ヘリウムは限りある天然資源であるため、MRの運用面と採算面への影響が高まりつつあり、予測が立てにくなっています。私たちが革新的なBlueSealマグネットを開発した理由はここにあります。従来のマグネットは一般的に約1,500リットルの液体ヘリウムを使用しますが、十年に渡るイノベーションを通じて開発されたこのマグネットは、わずか7リットルの液体ヘリウムで運用できます。ヘリウムはマグネット内に密封されており、ヘリウムを使用することによって生じるさまざまなリスクから解放されたMR運用が可能です。さらに、Ingenia Ambition 1.5Tでは高クオリティなスキャンと一貫性の高い検査を提供します。自由度の高い設置が可能です。MRの新しい世界を体感してみませんか。

MRI
Philips SmartSpeed
AI

展示品名: Philips SmartSpeed

一般名称:Philips SmartSpeed

展示品分類: 3.MRI  >  3-2 MRI関連機器

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


フィリップスは、高速撮像技術として、2000年初頭Sensitivity Encoding (SENSE) の臨床への導入から始まり、これまで培ったアルゴリズムをdS SENSE、MultiBand SENSE、Compressed SENSE (C-SENSE) へと技術革新を遂げてきました。特にC-SENSEは圧縮センシングにSENSEのアルゴリズムを融合させることにより、圧縮センシング単体では困難であった2D シーケンスやスパース性の低い T1/T2コントラストなどへも対応可能とし、臨床大きなインパクトを与えました。SmartSpeedはC-SENSEにSmartSpeed engineを搭載、またはこれまで対応できなかったNon CartesianシーケンスRadial収集やEPIにも適用可能とし、さらなるSpeedとImage Qualityを追求できるようになったアプリケーションです。

Philips SmartSpeed
Pediatric Coachingソリューション
新展示品

展示品名: Pediatric Coachingソリューション

一般名称:Pediatric Coachingソリューション

展示品分類: 3.MRI  >  3-2 MRI関連機器

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


Pediatric Coachingソリューションは、小児患者に快適なMR検査環境を提供する総合的ソリューションです。自宅でMR検査をゲーム感覚で学ぶ「Scan Buddyアプリ」や検査前に小さなMR模型を用いてMR検査を体験する「Kitten Scanner」を用いて事前にMR検査の理解を深め、検査中には映像と音楽によりリラックスできる「Ambient Experience In-bore ソリューション」に小児専用のテーマが登場し、「Scan Buddyアプリ」に登場したキャラクターが検査の進捗や息止め撮像におけるタイミングなど検査終了までナビゲートすることで、小児患者が快適にMR検査を受診することが可能となります。
小児MR検査では鎮静剤や全身麻酔を使用する頻度が高く、薬剤使用におけるリスク懸念が挙げられています。Pediatric Coachingソリューションは鎮静剤に頼らないMR検査をサポートし、より安全で円滑な小児MR検査を実現します。

Pediatric Coachingソリューション
外科用イメージ

展示品名: Zenition 90

一般名称:外科用イメージ

展示品分類: 1.X線撮影装置(含・デジタル撮影)  >  1-4 外科用イメージ

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


Zenitionは、手術室向けモバイルCアーム装置です。​
タッチパネルを備えた卓越した操作性に加え、フラットディテクタを搭載したハイエンドシステムになります。​
ブースでは実機展示を行います。

外科用イメージ
アンギオ撮影装置

展示品名: Azurion

一般名称:アンギオ撮影装置

展示品分類: 1.X線撮影装置(含・デジタル撮影)  >  1-1 アンギオ撮影装置

出展社: 株式会社フィリップス・ジャパン (D2-14) MAP


国内300台以上の稼働実績がある血管撮影装置Azurionは、高画質と低被ばく、そして様々な診療領域での手技に対応する柔軟性を兼ね備えています。
画質は血管内治療に使用するデバイス、術者の好みに合わせた細かい視認条件の調整が可能となっています。
また、超音波装置などとのインテグレーションにも優れ、3D、CTライクイメージを有するSmartCTとともにベッドサイドでタッチパネルによる直観的な操作を行うことが可能です。
これらの設計により、術者や周辺スタッフの負担の軽減につながります。
ブースではシミュレーターにて操作性を体感いただけます。

アンギオ撮影装置