パシフィコ横浜

展示ホールA(一部)、B、C、D


2023年

4/14(金)・ 15(土)・ 16(日)

10:00 - 17:00 9:30 - 17:00 9:30 - 15:00

参加登録はコチラから

株式会社モリタ製作所

Thinking ahead. Focused on life.

『Veraview X800』 当社で最上位のCT専用機『3D Accuitomo』に匹敵するCT画像品質を CT/パノラマ/セファロ複合機で実現しました。

フレア株式会社

主な取り扱い製品:X線撮影関連機器 X線防護機器 感染予防製品

弊社は、X線撮影関連機器、X線防護機器製品、モニタ懸垂システムを販売をしております。医療現場のニーズに合わせた製品で、サポート致します。

株式会社メディカルクリエイト

私たち「メディカルクリエイト」は医療機関の放射線業務をトータル支援する企業です。

広島に本社を置き、主に被ばく線量管理システム、医療機器管理システム、診断RIS、治療RISを自社開発・販売しています。 カスタマイズ対応や統計、診療点数対応を得意としております。

株式会社アトックス

ATOXでは主力業務である原子力発電所保守管理・放射性物質関連業務の他に、核医学医療分野にも注力しています

ATOXブースではQST(量子科学技術研究開発機構)と共同開発した「頭部専用PET装置 “Vrain”」「Ge-68/Ga-68ジェネレータ “Galli Eo”」を展示しています。

アクロバイオ株式会社

RIを実測投与量で管理しませんか?

アクロバイオはRIの実測投与量管理をサポートします。

株式会社エムネス

遠隔画像診断サービスと医療クラウド事業を展開するエムネスは、 理想の医療の実現のため医師とエンジニアが開発を続けています。

医療クラウドLOOKRECによるテレワーク導入・共同研究・症例検討会・病病連携などのユースケースのご紹介や、AI連携・3Dビューワーや新製品といった開発の成果を展示します。

株式会社エクセル・クリエイツ

エクセル・クリエイツは、 統合型データ管理システム「FORZ」をはじめとする 医療機関向けソフトウェアメーカです。

いつもお気にかけていただき、有難うございます。 ITEM2023の弊社テーマは「開発と開拓」としました。 今まで以上に良い製品と良いご提案を行う会社であり続ける ことをお示したいとの思いから決定しました。

株式会社スリーゼット

「PACS、画像ファイリングシステム」で 健康な社会と病院・クリニック経営をITで サポートします

「健診PACS」を出展しています。 技師さんにとって「何気に多い? 紙 / 手入力 / 目視確認」 をスリーゼットのPACSで解決します。

株式会社フジキン

フジキン、AIIM JAPANの2社で 共同出展しています。 皆様のご来場お待ちしております。

◆フジキン t.VNA・遠隔画像診断支援サービス・ポータブル超音波診断装置・ピクトグラム ◆AIIM JAPAN マンモグラフィ用FPD・乳房X線撮影装置・回診用X線撮影装置

アルフレッサ ファーマ株式会社

いまだ満たされていないニーズ 「Unmet Medical Needs」がある限り、 わたしたちは挑戦し続けます。

放射線治療用吸収性組織スペーサ「ネスキープ®」は2019年6月の発売以来140例を超える症例で、近接する消化管等のため粒子線治療の実施が困難な患者における腹腔内もしくは骨盤内の悪性腫瘍と消化管等との間隙の確保を目的に留置術が行われています。

株式会社根本杏林堂

根本杏林堂では医療現場に寄り添い、日進月歩の医療業界で持続可能な造影技術をご提供いたします。

様々な視点から,より良い造影検査を実施するための技術と機能をご紹介致します。

株式会社ENTORRES

ENTORRESは医療業界のイノベーターとして日本全国の大学や総合病院にシステムを導入している企業です。

心臓MRI画像解析ワークステーション・左房解析ワークステーション・4D-Flow・人工知能用DICOMゲートウェイ・Angioライブ

株式会社ネットカムシステムズ

今年、乳腺用の汎用画像診断ワークステースション「mammodite(マンモディーテ)」は、国内導入400台超を達成

mammoditeを、より多くの方々にゆっくり・じっくり「使って判る」を体感いただけます。

株式会社杏林システマック

弊社は、CT・MR・核医学の分野で、患者さん、医療関係者に望まれる医療機器を 開発・製造・販売しております。

MRI、CT関連の製品展示をしております。 壁面にTVモニタを配置して使い勝手の良さをアピールしております。

ノバ・バイオメディカル株式会社

ノバ・バイオメディカルではバイオセンサーを用いた指頭血でクレアチニン値の測定が可能なPOCT迅速測定装置をご提供しています。

緊急造影時の造影可否判断や造影前の腎機能スクリーニングにお使いいただけるクレアチニン迅速測定装置「スタットセンサー エクスプレス i 」をご紹介します

エレクタ株式会社

エレクタ株式会社は、放射線治療に関わる製品及びサービスを医療施設に提供すると共に、放射線治療プロセス全体のサポートします。

新製品「Elekta Harmony」をお披露目いたします。一押しの新リニアックを皆様にご紹介させていただきます。 また、昨年12月より日本で初めてElekta Unityによる治療が開始されました。話題の製品についても取り上げています。

オリオン・ラドセーフメディカル株式会社

当社は放射線領域の関連機器の製造・販売、放射線・放射性同位元素取扱施設における放射線安全管理に関する事業を行っております。

撮影台を中心に一般撮影やCT、MRI関連用品を出展しております。

EMFジャパン株式会社

リファレンスクラス電位計/線量計(PTW・NOMEXシステム)/X線スペクトロメータ/ガンマ線スペクトロメータ

各種線量計を展示しております。

富士フイルム

富士フイルムグループの次代の医療を担うシステムとソリューションをご覧ください。

富士フイルムの医療AI技術ブランドREiLIを使用した製品を中心に展示を行います。ヘルスケアITソリューションからX線、Cアーム、CT、MRI、MMG、超音波など幅広いラインアップで皆様のご来場を心よりお待ちしております。

伊藤忠商事株式会社

伊藤忠商事/フィンガルリンクによるMRリニアックのご提案

伊藤忠商事/フィンガルリンクのブースでは【MRIdianリニアック】を展示しております。

インフォコム株式会社

インフォコムは、ITを通じたイノベーションにより社会に貢献していきます。

さらなる業務効率の向上につながる情報の共有化と安全性強化の実現を目指し、放射線部門システムiRadパッケージをリニューアルしました。 インフォコムは多岐にわたる放射線業務サポートのため、これからも進化を続けます。

ニプロ株式会社

It might be done on Goodnet!

動画像ネットワークシステム「Goodnet」をはじめ各検査に対応した解析アプリケーション、レポートシステム、モバイルエコー「ECHOMO™」等豊富なラインナップで皆様のご来場をお待ちしております。

株式会社アドバンスト・メディア

当社は人工知能(AI)分野の一つである音声認識技術のパイオニアです。AI音声認識「AmiVoice」の開発を行っております。

DXの推進が喫緊の課題とされる中、今まで培ってきた音声認識技術を生かし、医療現場の皆様がより便利に・安心して業務に専念できるよう、様々なシーンに合わせた製品を展示いたします。

株式会社ジェイマックシステム

放射線画像IT部門のパイオニアとして、 30年を超える歴史とノウハウが強みです。

【ブース展示内容】 「PACS/ビューア/レポート」「RIS/線量管理」「遠隔読影」「院内感染対策」

東京計器アビエーション株式会社

東京計器アビエーションは独自のEMC技術を生かし、電波・磁場分野でのソリューションやサポート製品を提供します。

『MRI室をはじめとした検査室等の安全・安心な環境をサポート』をコンセプトに、『安全』をデジタルヘルス対応した磁性体センサーによって、『安心』をMRI室対応LED照明によってサポートいたします。

Jpi ジャパン株式会社

Jpiジャパンには「こんなのあったらいいな」 のオモシロイX線用品がたくさんあります。ライフ・イズ・ビューティフル💛

今年は、『幸福と大切な人を待つ』をデザインコンセプトにして、黄色のビビットカラーのブースにしてみました。また、皆さまを元気にさせる製品もたくさん展示しており、サンプルの貸出も行っておりますので、是非見て、触ってご体感ください!

リマージュジャパン株式会社

PACS画像をCD/DVDに作成するならパブリッシャー装置専門のリマージュ! 皆様のお越しを心よりお待ちしております。

PACSの画像を入れたCD/DVD(PDIメディア)を作成したいと言えば、パブリッシャー装置専門のリマージュです! リマージュのMedical Disc Systemは4種類のパブリッシャー装置から用途に合わせて最適な機種を選択可能です!

日本電気硝子株式会社

さまざまなガラス組成、ガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して高機能な特殊ガラスの開発・製造・販売を行っています。

放射線遮蔽用ガラス <LXプレミアム>を使用した幅2.6mの観察窓を展示します。部屋全体を見渡せストレスを感じることなく操作や観察に専念でき、水拭きや洗剤等で簡単にクリーニングできます。<LXプレミアム>を使用したLX防護衝立も展示します。

シーマン株式会社

造影剤自動注入装置「ゾーンマスターシリーズ」やX線防護製品などでIVRにかかわる医師、コメディカルの方をサポートいたします。

PickUp ・ゾーンマスターシリーズ最新機種「ゾーンマスター ネオ2(Zモデル)」公開  ・国産「SX-Pro Neo X線防護眼鏡」を中心にX線防護眼鏡は豊富なラインナップを準備 ・患者固定具「アイフィックスG」で様々な固定を提案

プラスマン合同会社

プラスマン合同会社は、数理技術を用いた画像診断支援、創薬研究、言語取得AIの研究、開発を行っています。

AI(人工知能)を用い胸部の関心領域(ROI)を表示することで、肺結節、縦隔・肺門リンパ節の視認性向上を図るプログラム医療機器、『胸部CT AI Plus.Lung.Nodule』胸部単純写真AIなどのご紹介を行っています。

Exhibitor Search

出展社検索
search

Product Search

出品物検索
search

Unapproved Products

未承認品一覧
search
4月14日公開予定

Visitor Status

来場者数情報
visitor_status
4月14日公開予定
Booth
Report
exhibitor_booth
ブースレポート
4月14日公開予定
jira
Webinar
jira_webinar
JIRA ウェビナー
4月14日公開予定
JRC
Ceremonies
jrc_opening
JRC開会式・閉会式
4月14日公開予定
JIRA Press
Conference
jira_opening
JIRA記者会見
4月14日公開予定
参加登録はコチラから